





【施工事例】墓地周辺の枯れ枝・危険木の伐採作業
- 施工日
- 2022年3月
- エリア
- 神奈川県横浜市旭区
説明
■ ご依頼の背景
「枯れ枝が落ちてきてお墓を壊してしまうのではないかと心配」
「風の影響で倒木のリスクもあるので小さくしたい」
そんなご相談をお客様からいただきました。
また、毎年のように落ち葉清掃の手間がかかり大変とのことで、木の伐採をご希望されていました。
しかし、お客様がご自身で複数の業者に問い合わせたところ、
「車両が入れない場所で、枝を下ろすスペースもないため作業は難しい」
と、対応を断られてしまい困っていたところ、弊社にご相談をいただきました。
■ 施工内容
墓地という特性上、枝をそのまま落とすことはできません。
そこで、枝を一本一本ロープにかけ、車両が入れる場所まで慎重に運搬。
その上で、安全に枝を下ろすという方法を採用しました。
さらに、万が一に備えてお墓の上には防護用の板を設置。
落下時の衝撃を吸収し、墓石への影響を防ぐ体制を整えました。
※実際の作業風景の動画
時間と手間はかかりましたが、安全・確実な作業を心がけ、無事に作業を完了させることができました。
■ お客様の声
「枯れ枝が落ちてくる心配がなくなり、落ち葉の掃除も楽になりました。日も入るようになって明るくなり、本当に気持ちがいいです。まだ他にも気になる場所があるので、またお願いしたいです」
と嬉しいお言葉をいただけました。